おしゃれで安心な、
ホームリノベーションを。
昨今ご相談の増えているリノベーション案件に最適な製品シリーズを、ご要望別にご紹介いたします。
「おしゃれな外壁にするには?」「防虫対策できますか?」「基礎の修繕には?」
施工主様からのリクエストや大工職人様のさまざまなお悩みを、サンユーペイントの塗料で解決!
施行主様も大満足。
大工職人ヨシさんのそのお悩み、サンユーペイント
が解決しちゃいます!
外壁 | 壁 | 床・階段


〔 外壁 〕
- Q1
- 外壁を木材でかっこよく仕上げたい!
- A1
- それなら、おすすめは
ウッドコンディショナー「武尊 TAKERU」だね。
武尊はめちゃくちゃお洒落。アンティーク・ビンテージといった懐かしく大人っぽい感じの仕上がりになるから、きっと喜ばれると思うよ。
- どうやって使うの?
- 商品を水に溶いて、完全乾燥した木材に塗布するだけ。ナチュラルな素材感でありながらラスティック感も味わえます!

〔 壁 〕
- Q2
- リビングの壁をおしゃれに仕上げたい!
- A2
- それなら、漆喰塗料「壁助-KABESUKE-」。
漆喰は消臭効果が抜群。ペット・タバコ・生ごみなど、不快な生活臭を吸着・浄化。調湿効果も優秀で結露やカビの発生を抑制してくれるから喜ばれるよ。
- どうやって使うの?
- ローラータイプの次郎と、コテタイプの太郎の2タイプがあり、世界にたったひとつのオリジナル壁が作れます!

〔 床・階段 〕
- Q3
- 無垢材を床や階段に使いたい!
- A3
- それなら、自然派塗料 「春風-HARUKAZE-」。
春風はオイル塗料。塗膜を作らない浸透型タイプなので、木材自身の呼吸を止めません。無垢材のぬくもりが肌に伝わるからきっと気に入ってもらえるよ。
- どうやって使うの?
- 36色のカラーから選べます。WAX入り、低臭、速乾の日本製。良い無垢材をなが~く使用できます!
大工職人様も
めっちゃ喜ぶ。
大工職人ヨシさんのそのお悩み、サンユーペイント
が解決しちゃいます!
梁 | 根太 | 基礎


〔 梁 〕
- Q4
- 梁に虫食いが!
- A4
- それなら、おすすめは防虫塗料「AQ-PWG」。
Ply Wood Guardだね。木材を守るって意味なんだ。
- どうやって使うの?
- 原液をそのまま刷毛などで木材に塗るだけ。(1回塗り)
引渡し前に梁に虫食い発見なんて事にならないために!梁によく使われるタモやナラなどの広葉樹を好んで食べるヒラタキクイムシ対策に。梁を見せるお洒落なデザインのお家が増えてるからピッタリ!きっと喜ばれると思うよ。

〔 根太 〕
- Q5
- 根太に雨が!
- A5
- それなら、おすすめは撥水塗料「AQ-WPS」。
Water Proof Sealerだね。水をはじくシーラーって意味なんだ。
- どうやって使うの?
- 原液をそのまま刷毛などで木材に塗るだけ。(1回塗り)
屋根を取り付ける前に雨対策をしておかないと!土台である根太を雨から守れる!木材が傷まないから安心して、作業できるよ。

〔 基礎 〕
- Q6
- 基礎に黒ずみが!
- A6
- それなら、防カビ塗料「AQ-SWG」。
Strong Wood Guardだね。ガッツリ木材を守るって意味なんだ。
- どうやって使うの?
- 原液をそのまま刷毛などで木材に塗るだけ。(1回塗り)
床を取り付けるまでにちゃんとカビ・白アリ・腐敗対策しておかないと!床下から家をしっかり守れる!木材が傷まないから安心して、作業できるよ。